玄関掃除の方法とは?ほうきで掃くだけでいいの?

玄関掃除の方法

スポンサーリンク

Sponsored Link

【本ページは広告プロモーションが含まれています】

玄関掃除の方法とやり方について紹介しています。

玄関の掃除をするにあたり、ほうきで掃くだけでは落ちない汚れも出てきますので、そんな時にはどんなやり方をすると効率的にできるのでしょうか?

玄関、毎日人が出入りするところですよね。

当然毎日のように砂ぼこりが入ってくるので掃き掃除は欠かせないという人もいると思います。

気が付くと子供の靴から落ちた砂などで汚れていたり、ちょっとしたところにほこりがたまっていることも。

では、玄関はどのように掃除をするとより綺麗に保てるのかポイントや注意点とあわせて参考にしてみてください。

ホコリが溜まるのを防ぐため玄関には余計なものを置かない!

玄関というと、ついついいろいろなものが出しっぱなしになっていませんか?

特に多いのが

  • 子供のおもちゃ
  • 履いていない靴

などだと思います。

子供のおもちゃ

わが家もまだまだ子供が外で水遊びや砂遊びをしたい年頃なので、玄関にまとめておいておくのですが、いつの間にかそこに砂やほこりがたまってしまい大変なことに。

仕方なく子供のおもちゃは別のところに置くようにしました。

他に置きやすいのが傘ですよね。

ついつい靴箱の横のちょっとしたスペースに傘を立てかけておきがちなのですが、これもほこりのたまる原因に。

履いていない靴

さらに、一番いけないのが余分な靴を出しっぱなしにすること。

特に子供は運動靴のほかにサンダルやら雨の日には長靴を出しっぱなしで「何人家族の家?」なんていうことになっていることも。

とにかく玄関には必要最低限の靴以外はきちんと

  • 整理しておく
  • しまっておく

というのが玄関掃除の第一歩です。

玄関の掃除は掃くだけで大丈夫?

さて、綺麗になった玄関、毎日隅から隅まで掃き掃除をしますよね。

でも、毎日掃き掃除をしていると、いつの間にやらはいてもはいても落ちない汚れが。

最初は湿っていて落ちにくくなっているだけだから、乾燥したら掃き掃除でも十分なんて軽く思っていたら、いつまでたっても落ちないんです。

汚れを見つけたら早い段階で落とす!

玄関のこびりつき汚れは、そのままにしておけばおくほど落ちにくくなります。

①ブラシを使う
気になる汚れはそのままにせず、なるべく早い段階で水を流してブラシでしっかりと落とすようにしましょう。

②雑巾を使う
そんな暇がないというときには、使い古した雑巾などを湿らせてその部分だけ落とすようにするだけでもいいと思いますよ。

③洗剤を使用する
もしもそれで落ちないという場合には、さらに洗剤などを使ってきちんと落とすようにします。

玄関の頑固な黒ずみに意外なアイテムが活躍!

洗剤などを使用してもなかなか落ちない黒ずみってありますよね。

何とか落とそうとお掃除ではすでに定番の重曹を使ってみたら白くなってしまったなんて言う話も聞きます。

でもこんな頑固な玄関の黒ずみ汚れ、簡単に落とせる意外なアイテムがあるんですよ。

メラミン樹脂スポンジ

それが、キッチンなど水回りのお掃除のときに大活躍してくれるメラミン樹脂スポンジです。

このスポンジを濡らして汚れが気になるところをこすってみてください。

面白いほど黒ずみがきれいに落ちてくれるんです。

広範囲に使用するにはちょっと時間がかかって大変なので、

細かいところの汚れを集中して落としたいというときにはお勧めです。

まとめ

玄関というのは、まさに家の入口であり、毎日何度も出入りをするためどうしても汚れやほこりがたまりやすい場所です。

さらに、玄関は家族だけではなく来客があった場合、まず目につくところでもあるのでなるべくきれいにしておきたいですよね。

整理整頓をしておくことはもちろん、汚れなども普段からしっかりと落として過ごしやすい玄関にしておくことが大切です。

玄関掃除は「汚れはすぐに落とす」ということが鉄則。

放置するとすぐに落ちにくくなってしまうからです。

毎日こまめに掃除をしていつでも綺麗で気持ちのいい玄関にしておきましょう。

スポンサーリンク

Sponsored Link

最初のコメントをしよう

必須